推し活の同伴 その①
- 2025.07.14
- スタッフブログ

6月上旬、友達に誘われ「推し活」に同伴してきました。
行先は、『東京宝塚劇場 雪組公演』

今の雪組のトップスターに出会った事で、大ファンになったそうです。
『一緒に行かない?』と誘ってもらい、かなり久しぶりの東京旅行だったので快諾。
すごかった。歌もダンスもすごかったです。
イケメン好きの友達が推しに推すトップスターは、とてもかっこよかったです。
宝塚の公演は、昔、中日ビルで1度観劇した事はあったのですが、
本物の大階段とスターの羽の衣装の豪華さに驚きました。
なによりも回りのお客様が双眼鏡を使ってスターをずっと見ていてその光景もすごかったです。


ちなみに、6月に同じ公演をもう一回観劇しに東京へ行きました。(ちなみに友達は合計4回と千秋楽を自宅で観劇したそうです)
2回目の観劇に誘われたときは、『ん?同じのをまた観るの?』と思いましたが、
【 そこに 推しがいる。私を 待っている。 】との事で一緒に行きました。
また2回目に行った当日、友達の誕生日だったのですが、家族と過ごさなくて大丈夫?と聞いたら、『推しが わたしの為に愛の歌を歌ってくれるから そっちの方がいい』と名言。
実際、席もほぼ真ん中あたりで、友達の真正面で推しが「アムール アムール」と歌い、友達は泣きながら喜んでいました。
また次の公演も観にいかなきゃいけないから、明日からまたその為に仕事がんばる!! と言ってました。推し活とはこうゆうものなんだと勉強になりました。
ちなみに、8月(御園座)と12月(宝塚市)の推し活に同伴が決定しています。推し活の世界を楽しんでこようと思います。
東京は、やっぱりすごかったです。東京タワーも見れたし、なんとかLABOのキラキラしたイベントにも行きました。ほとんど外国人のばかりでした。とてもキラキラしてました。

新大久保にも行きました。韓国料理もおいしかったです。ユッケ&カンジャンセウの料理がとてもおいしかった。また食べたいです。
他に銀座三越や新国立美術館でスイーツ食べるなどあれこれしました。ただ、とても疲れました。地下鉄も構内が長いし、東京駅は広すぎるし、ビルは大きくて行きたい店まで遠いし、
帰りの新幹線で「東京では住めないな、、やっぱり愛知県ってちょうどいいなぁ。」と田舎者の私はつぶやきました。

そんなちょうどいい愛知県でお部屋を探している方は是非弊社までご相談ください。
-
前の記事
長持ちさせたい貴方は必見!! 2025.07.08
-
次の記事
記事がありません